ワイン界の、
フェラーリ
みなさん、フェラーリといえば何を思い出しますか?やっぱり高級車の、アレだよね。赤いボデーの。ブンブン言わすやつ。
しかしなんと、ワイン界にもフェラーリが存在する。今日はワイン界のフェラーリを覚えていってもらおう。
フェッラーリ・ブリュット
生産国 イタリア
地域 トレンティーノ・アルト・アディジェ
トレント周辺の丘陵地帯、ヴァル・ダディジェ、ヴァル・ディ・チェンブラ、ヴァッレ・ディラーギ(標高300-700m)
品種 シャルドネ100%
熟成 最低24ヶ月
フェッラーリスプマンテは、発売以来国境を越えて世界の五つの大陸に輸出されている。スプマンテ事業の参入がもっとも難しいとされるフランスでも愛飲されているきわめて稀なスプマンテ。パリの有名なナイトスポットである“リド”で、シャンパンリストの中にただひとつ載っているスプマンテとしても有名。
またフェッラーリは、イタリアの大統領官邸をはじめ、国外のイタリア大使館の公式晩餐会の食卓でも必ずサーヴされるスプマンテとしても有名。レーガンからゴルバチョフ、ブッシュ、エリザベス女王、ムバラク、ミッテラン、クリントン、そしてジェノバサミットでの小泉首相まで、世界のリーダーたちがこのフェッラーリで乾杯をしてきた。
そんな名誉あるスプマンテ(スパークリングワイン)を、贅沢にビリッと。
キャップシールまわり。写真を撮る前にうっかりコルクを外してしまった・・・ブロガーとして致命的な迂闊さ。
緑色の輝きを持つ麦藁色
この日の食卓。ミラノカツレツばりに、豚のカツレツで勝負!
フェラーリはフルーティな香りの中にほのかにイーストを感じさせるフレーバーがあり、パン粉やパスタの類とよく合う。フレッシュかつ、軽く心地よい熟れた果実の余韻が長く続くバランスのよいワインで、アペリティフとしても使えるポリバレントな選手。
価格4,800円(税抜)。さすがに世界の首脳が楽しんだスプマンテだけあってデイリーには難しい価格。しかしおしゃれなエチケットや、高級車と勘違いされやすい名称も手伝って、ギフトでもらえたらきっとテンションが上がる、ここぞの一本といえるだろう。
- Facebookでシェア
- Twitterでシェア
- LINEでシェア